今日は、朝早くから不気味なJアラートのサイレンが
鳴り響く日となりました

ミサイルが飛んでくるかもしれないから避難してね的な・・・。
まず1番最初に思ったことは、「避難ってどこに!?」でした。
ニュース記事にも載ってましたが、青森じゃ地下なんてないよ・・・

そして、いくらJアラートでミサイルが来るのがわかっても、
避難時間が数分程度じゃ運に任せるしかないような気がします

一応、県の防災HPにどう行動すればいいかが書いてあるので
下記に抜き出してみました。参考にしてみてください。
●メッセージが流れた直後に取るべき行動
【屋外にいる場合】
・近くのできるだけ頑丈な建物や地下に避難してください。
・近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、
地面に伏せて頭部を守ってください。
【屋内にいる場合】
・できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。
いつか本当に地上にミサイルが落ちてくるのかもと考えると
将来が不安になりますね

自分たちの子供や孫、そのまた孫の代になる頃には
そんなことが起こらない時代になっていて欲しいものです。